特別な日









特別な夜はいつものここで。



特別な日



センターに置かれた飾り皿がお出迎え。



特別な日



今夜の始まりはロゼ・シャンパーニュ。

キメ細やかな泡が食欲をそそります。



特別な日



アミューズ・ブーシュは、漬け鮪。

香り高いオリーヴオイルが、上手く和風を想像させません。



特別な日



南アフリカのヴァン・ブラン。



特別な日



次のお皿は宮崎県産の駝鳥。

こちらはカルパッチョの柚子胡椒仕立てで。



特別な日



僕の好きなアフリカ産のバラフ。

この野菜の食感はたまりません。



特別な日



次のお皿は大サザエ。



特別な日



濃厚なソースがワインを楽しむ、僕の好みでした。

ワインはカリフォルニアのヴァン・ブランを。



特別な日



お魚料理はスタッフが丁寧にデクパージュ。

なかなか見せてくれないサーヴの一つです。



特別な日



お料理はハタの老酒蒸し。

こんなひと皿のアクセントが、僕等の舌を飽きさせません。



特別な日



スタッフのお心遣い。

先日解禁したヌーボー。

それもビオ物。



特別な日



わかる方にはわかるガメイ種の鮮やかな赤。

ワインの涙もクロスの上に綺麗に流れます。



特別な日



この日のメインディッシュは、子羊のメダイヨン。

こちらもデクパージュしていただきました。



特別な日



特別な日



メインにはサンジュリアンをチョイス。



特別な日



食後のフロマージュには、熟成させたミモレット

それとマンゴーが入ったクリームチーズと枝付きのレーズン。



特別な日



無花果のソルベ。



特別な日



イチゴのブランマンジェ



特別な日




デセール。










ごちそうさまでした。











タグ :独り言

同じカテゴリー(◆PRIVATE◆)の記事
ONE
ONE(2009-05-09 00:00)

ある男の年の越し方
ある男の年の越し方(2009-01-02 14:00)

要湿度。
要湿度。(2008-12-13 10:00)

晩秋の古都
晩秋の古都(2008-12-04 02:22)

野中迪宏
野中迪宏(2008-11-28 10:31)

ある日の夕食。
ある日の夕食。(2008-11-26 14:12)

オーヴェルジュ
オーヴェルジュ(2008-11-24 10:00)

燃える山々・・・
燃える山々・・・(2008-11-14 18:00)

親孝行
親孝行(2008-11-13 02:57)

白州~清里
白州~清里(2008-10-31 13:00)

謙虚な気持ち
謙虚な気持ち(2008-10-25 19:00)

ステンドグラス教室
ステンドグラス教室(2008-10-25 10:00)

全ては縁。
全ては縁。(2008-10-24 19:00)

豊かな才能
豊かな才能(2008-10-14 18:00)

アーティスト:職人
アーティスト:職人(2008-10-10 21:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
特別な日
    コメント(0)