第1回 ウイスキー教室

RINGOKAN

2009年01月19日 18:00











昨日は当店にて初めて行う、参加型イベント「ウイスキー教室」でした。











今回、僕がテーマにしたのは2つ。

◆ウイスキーの違いを知っていただく。

◆これを機に、マリアージュを意識していただく。

なにも難しいことはありません、ご参加いただくことによって

「少しだけウイスキーとの付き合い方が変わる」。

ご家庭や酒場にてウイスキーを嗜むときに、少し意識が変わる。

そこだけが僕の狙いでした。











今回教材に選んだのはスコットランドの地酒、スコッチ・シングル・モルト。

ウイスキーの違いを知って頂くために、今回用意したのは

ザ・グレンリベット(スペイサイド地区)

グレンキンチー(ローランド地方)

グレンモーレンジ(ハイランド地方)

ラフロイグ(アイラ島)

それぞれの地域の特色の出た、初心者の方にも理解しやすい

シングル・モルトを用意しました。



マリアージュ体験には、3種類のチョコレートを皆様にご用意。

それに合わせたのは、ザ・グレンリベット12年、15年、18年。

この教室に「正解」「不正解」はありません、とにかく実際に経験していただく

これが重要だと考えます。











今回ご参加いただいたのは4名、体調不良などで急きょ不参加になった

方々には、是非、次回参加していただきたいと思います。



準備した資料等も万全。

次回は「ウイスキー教室」の模様をご紹介したいと思います。











当店にて行われる、各教室のお知らせは こちら



2009年1月25日(日)は、Burns Night 2009



Valentine Night's 2.9〜2.14












関連記事