夜話しの茶会
2月の寒い時期になると、夜の茶室では「夜話しの茶会」といい
蝋燭の灯りのもと、夜な夜な茶事を行います。
この度、掛川市にある法泉寺の協力のもと
初めての方でも愉しめる、「夜話しの茶会」を開催いたします。
皆で食事をし、お酒も適度に嗜むのもよいでしょう
適度な飲酒は、新たな友達をつくってくれます。
食後は法泉寺自慢の茶室へ移動、私達笛岡社中が皆様のためだけに
心を込めた一服を差し上げます。
茶道の心得のない方でも、もちろんご参加できます。
どちらかといえば、茶道に興味はあるものの
未だかつて茶道に触れあったことのない方々に愉しんで頂けたら
そう思った企画となっています。
非日常的な空間で味わう食事とお抹茶、あなたのご参加をお待ちしております。
どなた様もお気軽にご参加くださいませ。
日時…2009年9月19日(土)
※注意:開催日を変更しました。
18時頃から食事を開始
参加費 4000円程度(お食事・お抹茶とお菓子・1ドリンク付)
場所 掛川市法泉寺温泉 法泉寺茶室
備考 JR掛川駅←→法泉寺 送迎シャトルバスあり
主催 法泉寺・笛岡宗泉教授 笛岡社中一同
お問い合わせは RINGOKAN まで
0537‐23‐1129
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
(2009年7月8日更新)
まだ未定ですが、上記の茶会にてプロのジャズ・ピアニストをお招きし
ジャズを聴きながらの茶会が楽しめるようになるかも!!
その他色々な方々とのコラボレーションが実現しそうです。
詳細が決まり次第お知らせいたします。
皆様お楽しみに!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
関連記事