from America

RINGOKAN

2009年08月16日 12:00










先日、アメリカ人の友人からいただいたのは

1ダースのクアーズ・ライトと、ドミニカ産コイーバ・トロ。











国内未入荷だというクアーズ・ライトを飲りながら

忙しい営業が終わった後、独りで1本燻らせました。











プルタブが少し変わったライトなビール、もちろん缶のままでいただきます。

このコイーバを燻らすのは今回が初めて

さぁ、どんなテイストが楽しめるのでしょう。











序盤は非常に穏やかな印象。

ライトなビールでも負けないほどです。











フット部分にできあがる灰も、いわゆるドミニカン・シガー・スタイル。

キメの細やかな真っ白い灰は、テイストにも表現されます。











1ピース灰が落ちた頃、若干テイストに変化が。













カベルネソーヴィニヨン主体のボルドーを、氷を敷き詰めたワインクーラーで

あえて冷やし、渋みを楽しめる状態にします。











今回いただいたボルドーはこちら。

2001年のメドック、シャトー・デュ・モンティルです。











イメージ通りのマリアージュが愉しめました。











友人からいただいた素敵な時間。

心から感謝します。

ありがとう。











この日の深夜も、素敵な月が輝いていました。




















関連記事