亜無亜危異











中学生だった僕等は、それを嫌がる学校側を説得し

たった一度だけではあったものの、体育館の壇上をステージにし

当時仲間であったメンバーらと立ち、そして、何曲か演奏した・・・





亜無亜危異





ある夜仕事が終わり、普段見ることのない

「YouTube 」というアイコンをクリックしてみる。

すると、でてくるは出てくるわ。

懐かしい想い出とその頃の匂い、当時生意気な糞ガキであった

僕の気持ちが詰まった、色々な曲と詩が・・・



THE MODS
横浜銀蠅
紅麗威甦
亜無亜危異
・・・



それはまさに、僕が中学生だった頃の曲ばかり。

中学生の時、仲間の悪戯小僧たちと " ノリ " でバンドを組み

煙草とそれぞれの楽器を手にし、自転車に跨る。

譜面など読めもしないのに、ときどき兵藤楽器へ行き防音室を借りる。



リード・ギターの堀内竜二氏は非常に器用で、どんな楽器もそつなくこなす。

彼が中心となり、僕等のバンドは次第に形へなってゆく。

多少演奏が形になると、僕等は少しずつ夢を抱くようになる。

そう、とにかく誰よりも目立ちたかった。

「学校でライブをやるか。」





しかし、事は想うようには進まない。

時代は校内暴力全盛期。

僕等の学校もある意味荒れ、不良と教師は常に睨み合っていた。

メンバーであった僕等も、「窃盗」「喫煙」が見つかるたびに

親共々学校や警察に、呼び出されることを繰り返していた。



僕等は反対する学校側を、何とか納得させようと皆で思案する。

このライブを実現させるために、僕等メンバーは学校内で署名活動を行った。

同級生や後輩からの署名も多く集まり、ライブは条件付きで実現することになる。



僕等の夢は卒業式で、全校生徒の前でライブを行い目立つこと。

しかし、学校側が下したのは

「前例を作ると、毎年希望者が出て困るから。」

と、観客は同じ学年の生徒と、数名の教師達だけ。

多くの署名をしてくれた、後輩らの姿はそこにはなかった。





坊主頭のダサダサのガキが、意気がって先生達にたてをつく。

大人ぶって教師を理詰めしたつもりが、今となっては

糞ガキの我儘、小僧の言い草だったと恥ずかしい。



しかし、僕等は生徒と教師の前で、下手くそなりに実際にライブを行った。

実際に、目立ったのかどうかはわからないが。



「言葉を実現させるために行動する」



ガキはガキなりに、一生懸命に生きていた時代。

しかし、卒業後の荒れ果てた流れにのみ込まれ

そのバンドは自然消滅した。





亜無亜危異のデビュー・アルバムに、収録されていた「教室の中で」。

僕がどこかに悪戯書きした、亜無亜危異の「教室の中で」の歌詞。

当時もっとも大人びていた、同級生の原田佳代子氏に

「いい詩じゃん。」と褒められたのが嬉しかった。





深夜の店内で響くのは、当時と変わらないヴォーカルの仲野氏の歌声。



それは僕の頭の中を、亜無亜危異が駆け巡った午前4時・・・











同じカテゴリー(僕の独り言’09)の記事
2009年
2009年(2009-12-31 18:00)

年末の営業
年末の営業(2009-12-31 10:00)

僕の恋
僕の恋(2009-12-30 23:00)

たまには・・・
たまには・・・(2009-12-29 23:00)

渋谷にて
渋谷にて(2009-12-27 18:00)

横須賀
横須賀(2009-12-26 18:00)

存在感
存在感(2009-12-25 18:00)

秘密のデート
秘密のデート(2009-12-24 18:00)

自分への褒美
自分への褒美(2009-12-24 14:00)

ふたご座流星群
ふたご座流星群(2009-12-18 18:00)

浜の匂い
浜の匂い(2009-12-17 23:00)

穏やかな気持ち
穏やかな気持ち(2009-12-17 14:00)

黄昏る時間
黄昏る時間(2009-12-16 23:00)

水面に映る人生感
水面に映る人生感(2009-12-16 18:00)

南端で。
南端で。(2009-12-16 14:00)

夢よ叶え。
夢よ叶え。(2009-12-14 14:00)

この記事へのコメント
亜無亜危異 を読ませて頂き・何だか 昔の思い出が蘇りました。 中学の時の壮絶ないじめの的・・。それた道を歩んでしまった18歳。出産・・・今。 いっぱい いっぱい蘇りました☆ 頑張って 汚い自分を変えてみようっておもいました(*^_^*) 素敵なお話しをしてくださりありがとうございます☆
Posted by チャーチャン at 2009年02月17日 09:26
チャーチャン  様

いつも愛読してくれて感謝しています♪

チャーチャンが中学生の時、「いじめ」に合っていたんですね、僕と同じです。

僕も少しの間でしたが、「いじめ」に合っていた期間がありました。

上手く伝えられませんが、過去は過去。

そのレアな経験を生かして、今を大切に生きてゆきましょう(^_-)-☆

富士登山の際はよろしくお願いしますね♪
(^_^)/
Posted by RINGOKAN at 2009年02月18日 02:52
バンドやってたんですか。すごいですね♪ライブまで実現して…
あたしは夢で終わりました。ピアノへの道…。

いじめですか…あれをいじめと呼ぶなら高校のときありましたね。部活で…。
目立ちたくてでも親が怖くて親に迷惑かけたくなくてわからないようにいろいろやりましたが…。

似合いませんでした。
童顔なあたしは綺麗な子に憧れをいだきましたね。
Posted by ちえ at 2009年03月01日 06:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
亜無亜危異
    コメント(3)