不景気、不景気だといわれる昨今。
僕等に必要なこととは、いったいどんなことなのだろう。
これは僕の、理想にしか過ぎないのかもしれない。
この不景気といわれる時代に、大金を掴む者は極僅かだろう。
そう、泥沼。
もがけばもがくほど泥沼にハマる。

人を蹴落とすのではない。
共に生きることを選択する。
いつの日か、皆に笑顔が戻る頃まで。
昨夜やってきた後輩のバーテンダー、彼は近日自分の城を築く。
彼等とともに生き抜く方法を、それぞれが見出す必要。
深夜4時近くまで話し込んでいた、男二人もそう。
彼等は傾き始めている会社を、立て直そうと必死である。
僕等に必要なのは、「愛」。
僕はそう想っている。
家族以外の人をも愛する気持ち、己の仕事を愛する気持ち・・・

いま僕等に必要なこと。
それはきっと、人を想う気持ち。
「自分さえ良ければ」ではなく・・・
僕の言っていることは、綺麗事なのかもしれない。
そんなことでこの世の中が、良い変化を得るなどと想っていない。
人間愛を持つことで、豊かな生活を得れるなどと、言っているのではない。
僕は馬鹿かもしれないが、いつもそう想っている。
人間を愛することができねば、この世はどんどんおかしくなるだけだ。
綺麗事を言う者が、この世に一人ぐらいいたっていいじゃないか。
あなたの意見に賛成!
自分が死ぬ時、俺の人生もまんざらじゃなかったと笑って逝きたい。
今夜、行きます。(いきますつながり)
「隣町の有名なカフェバー」でアルバイトしている者です。
私もいつもそんなことを思って働いています。
「はたらく」って「傍を楽にすること」って学びました。
近いうちにお店に伺いたいと思っています。
それでは:*。・*。・☆
白衣の運び屋 様
昨夜も貴重なお話を、ありがとうございました。
いつも勉強させられます。
そして、昨夜の素晴らしい作品との出逢いも、感謝しています。
昨夜も楽しませていただきました。
ありがとうございます。
先日のアップマン・コロナスも良かったですが、昨夜の '02 ホヨのコロナスもナイスなコンディション&テイストでしたね。
次回のハバナ2箱も楽しみにしています♪
またじっくりと深夜のテイスティング会しましょう。
ミキ 様
お久しぶりです。
昨年は初秋の「つま恋」、静岡での「ウイスキーフェスタ」でお逢いしましたよね?(汗)
「隣り町の有名なカフェバー」でアルバイトしている者です。
なんて表現、僕は大好きです♪
こんなつまらないブログを読んで頂いていたのですね。
ありがとうございます。
ミキさんのボスからは、僕も色々と勉強させていただいています。
彼のパワーは凄いですもんね(笑)
あんな男、なかなかいませんよ。
彼の傍らで働いている、スタッフが羨ましいです。
でも、彼がよく言ってますよ。
「僕はスタッフに恵まれている。」って。
お時間ができたら、一度ゆっくりお話しましょうね。
楽しみにしています♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる