人生を豊かにさせる気持ち









いつも楽しんでいる同じ物でも、雰囲気を変え違う場所で楽しんでみる。

僕はその遊び心のような余裕が、人生の中で非常に重要だと想う。

それは恋愛ひとつをとっても、同じことが言えると想う。





僕が葉巻を燻らすのは、いつも自宅かBAR がほとんどである。

色々な場所で楽しんでみたいものの、なかなか時間が許してくれない。

しかし、ある葉巻を初めて燻らしたとき

「晴れた日の午後に、屋外で燻らしたい」

そう想った。





人生を豊かにさせる気持ち





どうしても一度ララニャガのモンテカルロを、アフタヌーン・タイムに燻らしてみたい。

そんな僕の想いが、叶ったのは先日の休日だった。



雨降る浜松。

煙を嫌う方への配慮も考え、今回は屋外でと考えていたが

候補地は全て雨のために使用不可能。

たまたま入ったバーガー・ショップが、絶好の場所であった。

というより、全フロア喫煙可能な店内には、時間的にかお客様も少ない。

煙草を吸わない僕の苦手な、あの煙の影響もほとんどない。

ここで燻らせてみよう。





人生を豊かにさせる気持ち





なんとなく今日は、この後に控えている映画のせいか、南米系のテイストをチョイス。

選んだバーガーはフレッシュ・レタスの歯ごたえがたまらない

サルサソースが楽しめる、バンズが特徴のハンバーガー。

外の景色を眺めながら、僕は珈琲を味わう。





人生を豊かにさせる気持ち





ときには「美味しさ」に貪欲になる。

美味を感じるには、場所選びも必要だろう。

どのような場所でも、同じ味わいを感じることは、不可能だと想う。

ならば場所探しも楽しみ、いつも味わうものを別の場所で楽しもう。

料理をつくるとき、美味しいものを楽しむために、「ひと手間」を加える。

これは、そんな美学かもしれない。





人生を豊かにさせる気持ち





「ハードとソフトのマリアージュ」

つまり、箱である葉巻を燻らす場所、そして、そこで楽しむ葉巻。

これらのマリアージュはその「ひと手間」で、いかようにも変化するはずだ。

同じモンテカルロを BAR KATSUKI で味わえば、その変化が楽しめるし

 BAR Le Paradis へうかがえば、また違う。





人生を豊かにさせる気持ち





この日僕は研修を兼ね、諸先輩等が営むBAR へうかがうために

雨の中、浜松に向かった。

いつもより少しだけ早く準備し、人生を豊かにさせる時間を自ら作る。





人生を豊かにさせる気持ち





この数十分が、僕の人生を豊かにしてくれる。

お金だけではない豊かな人生の中で、良い熟成を経る人生としたい。









タグ :独り言

同じカテゴリー(◆BARTENDER◆)の記事
お知らせ
お知らせ(2017-02-01 09:14)

お知らせ
お知らせ(2011-03-14 18:36)

Bar rambling boy
Bar rambling boy(2010-09-04 10:00)

おしらせ
おしらせ(2010-08-25 10:00)

お知らせ
お知らせ(2010-08-24 20:00)

Bar Ladybird
Bar Ladybird(2010-07-09 18:00)

2010年は本日から
2010年は本日から(2010-01-02 10:00)

新年の営業
新年の営業(2010-01-01 10:00)

年末年始のお知らせ
年末年始のお知らせ(2009-12-28 10:00)

年末年始のお知らせ
年末年始のお知らせ(2009-12-21 10:00)

本日の営業時間
本日の営業時間(2009-12-18 10:00)

営業時間変更
営業時間変更(2009-11-14 10:00)

本日の営業時間
本日の営業時間(2009-10-24 10:00)

明日の営業時間
明日の営業時間(2009-10-23 10:00)

重要なお知らせ
重要なお知らせ(2009-09-19 12:00)

重要なお知らせ
重要なお知らせ(2009-09-18 13:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
人生を豊かにさせる気持ち
    コメント(0)